2018年6月ダイヤネットのホームページを「ワードプレス」を基調に、ダイヤネット事務局が中心となりリニューアルしました。当研究会は、そこで得た知識・経験を基に、会員の皆様にも、「ホームページ作成技術」を習得する機会を利用していただこうと企画したものです。
上の「WordPress.org 日本語」をクリックすると、インストール画面になります。
開催要領などは、追ってお知らせしますが、ご自分で作成するホームページは、自分史の編纂やお子様・お孫さんなどとの情報交換の場として利用価値の高いものと思います。メールやFacebookとは違った魅力をもっていると思います。
ワードプレス研究会では、勉強する環境として、作成したホームページの掲載にダイヤネットが確保しているサーバー(ホームページを保存・閲覧できるようにしているインターネット上の機関)、ノートパソコンなどホームページ作成に必要な道具立ては揃えております。
勿論、ご自分のパソコンを持ち込むことは可能ですし、ご自分でサーバーを確保することも可能です。当研究会は、DiaPCの活動テーマとして実施しますので、DiaPCの開催スケジュールによりご参加ください。
ダイヤネット会員は、どなたでも参加自由です。勿論初めて参加される方は大歓迎です。開催スケジュールをご覧になり、締め切り時期までに幹事(世話人)にご連絡ください。
不明な点などありましたら、幹事(世話人)までお問合せ下さい。
参加資格はダイヤネット会員であることが前提です。予めダイヤネットへの入会手続きをしておいてください。