歩こう会

歩こう会の前身・キッカケとなったのは、ダイヤネット会員有志が始めた登山でした。DiaPCなどの集まりで話題となり、会員全員に声を掛けてはじめたのが「歩こう会」の始まりでした。

平成24年3月「湯河原・幕山登山&観梅」界隈を歩き回ったのが初回です。以来、初めから世話人をかって出たのは、レイの登山仲間でした。経験を踏まえた企画は、参加者の体力・体調などに配慮した、気配りをめぐらした企画です。予め下見をした上で、行程を提案されるので、安心して参加できるのもこの会の特徴といって良いでしょう。現在は、下見などにも力を入れ、完璧を期していることから、世話人も当初2人から4人体制になっています。

湯河原・幕山登山&観梅

参加者には、十分に配慮されたコース提案に安心して参加できるのも、喜びの一つになっています。尾瀬ヶ原散策(東電小屋泊)、上高地ハイキング(日帰りバスプランに参加)などの「遠出」や高尾山稜ハイキング明神ヶ岳弘法山、八王子城址 などの「山歩き」、また、七国山・薬師池公園(町田)、野川、国立天文台・深大寺など「東京近郊の歩きと見物」とバラエティに飛んだ企画も人気の秘訣ではないでしょうか。

今年も、四季折々のカゼを満喫しようとの想いから、年間3回をメドに楽しい会を開催する予定です。開催予定・内容などは「予定表」「イベント案内」などをご参照いただき、ご参加ください。

ダイヤネット会員は、どなたでも参加自由です。勿論初めて参加される方は大歓迎です。予定表をご覧になり、締め切り時期までに幹事(世話人)にご連絡ください。
不明な点などありましたら、幹事(世話人)までお問合せ下さい。

参加資格はダイヤネット会員であることが前提です。予めダイヤネットへの入会手続きをしておいてください。

入会手続きはコチラから